メッセージ

マナメール 2010年1月分

日々の御言葉、マナメールを毎朝(月〜土曜日)無料配信しています。
ご希望の方は 「マナメール希望」と書いてお送りください。

マナメール 2010-01-04
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします☆神様はアブラハムに、約束の地を与える前に、仰せられました。"「さあ、目を上げて、あなたがいる所から北と南、東と西を見渡しなさい。わたしは、あなたが見渡しているこの地全部を、永久にあなたとあなたの子孫とに与えよう。(創13:14-15)" その約束は、現代においてもイスラエル建国を経て、成就し続けています。神様は何かを与える前に、まずビジョンを見せて下さいます。ビジョンは神様の視点で将来、人、出来事を見る時に見えてきます。年頭にあたって、神様からの自らへのビジョンをぜひ祈り求めていきましょう。
マナメール 2010-01-05
以前、TVで見たデイケアの施設は「バリア・アリー」をモットーとしていました。室内の至る所に引き出しが置いてあり、良く考えて歩かなければならず、利用者はその障害物により、却って足腰が強くなっていました。その他にも、自分で時間割を組んだり、ちょっとしたボランティアをすることで施設内通貨を稼いで、+αのサービスを得る為に使用したりとユニークで、皆さん生き生きとされていました。あなたの前にある、これさえなければという障害物、それはバリア・アリーにより、より成長、ステップアップするための、神様からのギフトかもしれません。"あなたがたをキリストにある永遠の栄光に招き入れて下さったあふるる恵みの神は、しばらくの苦しみの後、あなたがたをいやし、強め、力づけ、不動のものとして下さるであろう。(Tペテロ5:10)"
マナメール 2010-01-06
「ハッピーな人は基本的に謙虚です。・・・謙虚な人は、自分の力が10なら、2か3であるかのように卑下しません。逆に、自分の力が10なら、20か30のように偽りません。自分自身をよく知っているのです。自分にあるのは10の力だけ。それ以上の結果が出ているのは、ひとえにまわりの人のおかげだと考えます。謙虚な人は、まわりの人への感謝を忘れません。」中井俊已 "神様を恐れ、謙遜に生きる人は知恵を身につけ、人からもほめられます。(箴言15:33)"
マナメール 2010-01-07
アブラハムの息子、イサクのお嫁さん探しの旅に遣わされた僕エリエゼル。井戸端で、自分が水を下さいとお願いしたら、らくだにも飲ませてあげましょう、と答える娘さんを御心のお嫁さんとして下さいと神様に祈りました。すると、祈り終わらない内にリベカがやってきて、彼に水をくんであげ、「"あなたのらくだもみな飲み終わるまで、わたしは水をくみましょう。(創24:19)"」と彼のらくだに水を汲んであげました。リベカは、普段から親切をする心が養われており、この時も知らずにそうしたのです。チャンスは、普段からそれを活かせるような心がけをしている人にこそ訪れるようです。
マナメール 2010-01-08
「愛とは根と翼を与えること」ジョン・ポーウェル 根とは"所属感"、翼とは"自由"のことです。イエス様は、弟子達を養育する時、天の父なる神に彼らが所属しているという安心感と、表現は勿論のこと、失敗をも許す自由をお与えになりました。愛する対象の価値を発見し、信じ、尊重されました。イエス様は同様の愛をもって、あなたの価値を認め、信じ、育てて下さっています。 "イエスは、・・・世にいる自分の者たちを愛して、彼らを最後まで愛し通された。(ヨハネ13:1)" その神様からの愛に満たされ、他者に対しても愛(時に忍耐、時に信頼)をもって接していきましょう。
マナメール 2010-01-09
スイスのクリスチャン哲学者として著名なカール・ヒルティは『幸福論』の中で次のように記しています。「何事につけても『失った』と言ってはならない。私達は『お返し』したのだ。」 私達は、何ももたないで生まれてきました。今、何かを得ているのは、ひとえに恵みに他なりません。全てのものは神様のもの、私達はお預かりしているだけなのです。"「わたしは裸で母の胎を出た。また裸でかしこに帰ろう。主が与え、主が取られたのだ。主のみ名はほむべきかな」。(ヨブ1:21)"
マナメール 2010-01-11
「喜びは人を引きつけます。喜びは人に伝わります。喜びは人を包み込みます。喜びは人を癒します。 私たちもささいなことで喜びましょう。平凡で小さなことに喜びを発見しましょう。・・・そして、喜びはためないで、あなたの心から溢れさせましょう。 あなたが笑顔でいると、周りの人も笑顔になります。笑顔で、周りの人に挨拶をしましょう。笑顔で、周りの人に親切にしましょう。笑顔で、、周りの人の小さな過ちを許しましょう。そして、あなたも愛と喜びの種蒔き人になりましょう。」中井俊已 "主において喜びなさい。重ねていいます。喜びなさい。あなたがたの広い心がすべての人に知られるようになさい。(ピリピ4:4,5)"
マナメール 2010-01-12
あるお爺さんが孫達にこんな昔話をしました。「お前達の中には二匹の狼が暴れている。1匹は悪い奴でいつも怒っていて、嫉妬深く、人を許すことが出来ない。プライドが高いくせだらだらして締りがない。でも、もう1匹は良い狼じゃ。いつも愛情に溢れていて、他の人に親切にするし、思いやりと自制心の力がある。この2匹はいつも戦っている。」「どっちが勝つの?」と尋ねた孫にお爺さんは答えました。「お前さんが餌をやる方が勝つさ。」 あなたはどちらの狼に餌をあげたいでしょうか。内なる聖霊に従っていきましょう。"そういうわけだから、神に従いなさい。そして、悪魔に立ちむかいなさい。そうすれば、彼はあなたがたから逃げ去るであろう。(ヤコブ4:7)"
マナメール 2010-01-13
ある方が、旅のツアーに参加した際、バスの故障で、突然2時間の自由時間となったそうです。参加者の各国の人々は「こういう時でしか見られないものが見られる!」と喜んで付近の村へ出かけて行きました。後日、日本人のツアーでも、バスの故障で、1時間自由時間となったことがあったそうです。しかし、皆、口々に「こんな所で1時間も待たすとは!責任問題だ!」と文句を言い、誰もその場から動かなかったそうです。人生という旅において、予期せぬ出来事は起こってくるものですが、受け止める側の捉え方で大分変わってくるようです。"愛する者たちよ。あなたがたにお勧めします。旅人であり寄留者であるあなたがたは、たましいに戦いをいどむ肉の欲を遠ざけなさい。(Tペテロ2:11)"
マナメール 2010-01-14
【遠回り】「楽に見える道を 選ぶのではなく 最短距離に見える道を 選ぶのではなく 自分にとって 歩むべき道を選ぶ その道が どんなに長く 曲がりくねった道に見えても その道がとんでもない 上り下りがあって迂回しているように見えても その道が 踏み出すべき 道だったら その道が 歩むべき道だったら その道が 行くべき 道だったら 遠回りが 最短距離になる 遠回りが 近道になる 遠回りが 王道になる」野崎美夫 神様が導いて下さる道を、御声を聞きながら、自信をもって堂々と歩んでいきましょう。"狭い門からはいれ。滅びにいたる門は大きく、その道は広い。そして、そこからはいって行く者が多い。(マタイ7:13)"
マナメール 2010-01-15
「私たちが求めているのは自分の力ではなく、私たちの中で、私たちを通して働かれる神様の力です。」ダーリーン・ウィルキンソン 聖書には「恐れるな」という励ましが何度も登場します。それだけ、人間が恐れやすい存在であることを神はご承知であったのです。自分の手には余るという状況に遭遇すると、時に人は恐れてしまいますが、そんな時こそ、自分ではなく、自分を通して働いて下さる聖霊を信頼していきましょう。"御霊によって歩みなさい。(ガラテヤ5:16)"
マナメール 2010-01-16
「(人と比較して愚痴をこぼしたり、どうしてこんな目に遭うのかと不毛な問いかけをする)代わりに、神から与えられたものをありがたく受け取り、それを最大限に活かしましょう。あなたはこれまで数々の艱難辛苦を経験して、心に深い傷を負っているのかもしれませんが、過去に未来を決めさせてはいけません。起こってしまったことはどうにもできませんが、これから起こることにどう向き合うかは選ぶことができます。」ジョエル・オースティン "こうして、真のいのちを得るために、未来に備えてよい土台を自分のために築き上げるように、命じなさい。(Tテモテ6:19)"
マナメール 2010-01-18
"いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。どんなことにも感謝しなさい。(Tテサロニケ5:16-18)" 「幸福になる3つの鍵がここに示されています。◇いつも喜んでいること。どんな時にも、どんなことにでも喜びを見つけるということです。私達一日一日は、平凡なように見えても、神様のプレゼント、喜んで受け取りたいものです。◇絶えず祈ること。祈りは神様との対話です。神様が私達のすぐ近くにいらっしゃることを知れば、対話ができます。神様と対話すれば、私達が守され愛されていることがわかります。◇どんなことにも感謝すること。全て起こりうることは、神様が許されたことです。たとえ望まないことが起こっても、神様が私達の成長を願ってのことです。全て、私達のためになります。全てのことに感謝したいものです。」中井俊已
マナメール 2010-01-19
37才で難病ALSを発症した西村隆さん。動かなくなっていく体で、「自分は人の為に何も出来やしない。自分は無駄なんだ。」という考えに、「そんなことはない。私は、あんなこともこんなことも出来る」と答えを見つけることを心がけておられるそうです。すると、実際、家族や隣人に出来ることをたくさん見つけることが出来るのだそうです。「大切なのは・・・誰の目にもつかず、知られることもなく、ましてや評価されることのない努力、配慮、やさしさ。わたしがしがみつく、たった一つの答えかもしれません。・・・そして私は確信しています。これこそが生活を豊かにする隠し味。」 無駄かもしれない小さな思いやりは、降り積もり「愛」となります。"施しをするときは、右の手のすることを左の手に知らせてはならない。(マタイ6:3)"
マナメール 2010-01-20
「幸福の基準を下げるとより幸福になれる。」斉藤一人氏の著書にあり、心に留まった言葉です。確かに、例えば念願の旅行に行けた、試験に合格したなど、大きな出来事で幸福を感じることは誰にでも出来ます。しかし、例えば、ご飯がほかほかで美味しかった、室内にいて雨風から守られたなど、当たり前の中に感謝、「ありがたい」を見出し、「幸福の基準を下げる」ならば、雪だるま式に幸福は増えていくのです。神様が用意、与えて下さっているたくさんの恵みに、たくさん気づき、幸せの内を歩みましょう。"言葉では言い尽くせない贈り物について神に感謝します。(Uコリント9:15)"
マナメール 2010-01-21
「ふとした一言が 大きな喜びに ふとした一言が 深い悲しみに ふとした一言が いやしがたい傷に ふとした一言が 天使のなぐさめに ふとした 一言が 希望の太陽に 一言の重さを覚えさせて下さい 一言だけに仕えさせて下さい」 河野 進 会話は言葉のキャッチボールと言われますが、もっというならば、「心のキャッチボール」。神様の似姿として創造された人間ゆえに備わっている言葉という賜物。心して用いていきたいですね。"おりにかなって語る言葉は、銀の彫り物に金のりんごをはめたようだ。(箴言25:11)"
マナメール 2010-01-22
"わがたましいよ、主をほめよ。そのすべてのめぐみを心にとめよ。(詩篇103:2《口語訳》)" この詩篇、英語(TEV)ではこんな風に表現されています。"With all my heart I praise the Lord! I will never forget how kind he has been." 直訳すると「心のありったけをもって私は主を誉めたたえよう!私は決して神様が親切にして下さってこられ、今も親切であることを忘れまい。」「めぐみ」という抽象的な言葉を「神様の親切」と訳しているのが、分かりやすい感じですね。親切は相手がどうであるかよりも、親切をする側が主導権を持ってして下さる行為、心持ちです。神様は今日もあなたにたくさんの親切をして下さいます。主を誉めましょう!
マナメール 2010-01-23
【時間差】「想いは すぐに 伝わらない 願いは すぐに かなわない 努力は すぐに 実にならない なにをやろうが どうやろうが その頑張りが カタチになるまで 時間差が生まれる その時間差に 耐えられなくて みんな 頑張るのを やめてしまうけれど タイムラグを わくわくしながら 待てるひとに きっと素敵な結果が やってくる」野崎美夫 神様の時(カイロス)と人の時(クロノス)にはタイムラグがある時があります。動じず、信仰をもって最善を信じていきましょう。"だから、あなたがたは自分の持っている確信を放棄してはいけない。その確信には大きな報いが伴っているのである。(へブル10:35)"
マナメール 2010-01-25
"どうか、主が、あなたがたに神の愛とキリストの忍耐とを深く悟らせてくださるように。(Uテサロニケ3:5)"この聖書の箇所は英語(TGV)では"I pray that the Lord will guide you to be as loving as God and as patient as Christ."と表現されています。直訳すると、「私は祈ります。主が、神様と同じように愛し、キリストと同じように忍耐強くなるべくあなたをガイドしてくれますようにと。」 知らない土地の旅行でも、ガイドさんに導かれていれば安心です。人生という旅を主がガイドして下さっていることは何と心強いことでしょう。そして、キリストの似姿という目指す方向は確かなのです。今日も主のガイドに従ってまいりましょう。
マナメール 2010-01-26
大リーガーの松井秀喜選手は、自分の中にしっかりと根付く輝く言葉をいくつか持っているそうです。高校時代の山下監督からは「心が変われば行動が変わる 行動が変われば習慣が変わる 習慣が変われば人格が変わる 人格が変われば運命が変わる」。お父様からは「努力できることが才能である」。お母様からは「竹は節があればこそまっすぐに成長する」。あなたの人生の指針となる言葉は何でしょうか。座右の銘である御言葉は何でしょうか。今一度、自分の人生の指針となる言葉を点検していきましょう。"イエスは答えて言われた、「『人はパンだけで生きるものではなく、神の口から出る一つ一つの言で生きるものである』と書いてある」。(マタイ4:4)"
マナメール 2010-01-27
人や場所の名前などがなかなか思い出せず、後になって唐突に「あっそうだ!○○だった!」と思い出した体験はありませんか?これは意識上は考えるのをやめても、無意識はずっと答えをサーチし続けていることによります。同じく、意識的に「感謝できること」を見つけていこうとする心の姿勢を持つならば、無意識は感謝をサーチするようになり、たくさんの感謝な出来事に遭うこととなります。感謝をもって神様の下さっている良きものにフォーカスをあてていきましょう。さらに深く、広くその恵みを味わうことができるでしょう!"わたしは、あなたがたがキリスト・イエスにあって与えられた神の恵みを思って、いつも神に感謝している。(Tコリント1:4)"
マナメール 2010-01-28
"わたしは思った。わたしはいたずらに骨折り、うつろに、空しく、力を使い果たした、と。しかし、わたしを裁いてくださるのは主であり、働きに報いてくださるのもわたしの神である。主の御目にわたしは重んじられている。わたしの神こそ、わたしの力。(イザヤ49章4〜5から抜粋)"「生きることが、辛く、むなしいときもあるでしょう。しかし、神はあなたを見ています。私たちは、裁かれます。罪は許され、報いをいただけます。私たちの労苦が、この世で何の報いがなかったように思えても、神は私たちの労苦を忘れません。わたしたちが小さく弱くとも、神の目に、わたしたちの姿は美しく、尊い。だから、神と共に歩みましょう。だから、神を自分の力としましょう。そして、神に感謝しましょう。わたしたちは神の子だから。神はわたしたちと共にいてくださるのだから。イザヤ預言者は、こう語っているのです。」中井俊已
マナメール 2010-01-29
「人生であなたがどんなものを望んでいようと、まずは、Just ask 求めて[聞いて]みなさい。」T・ニコラス ある方が、自分の会社に、他社の年上で実績があるA氏が来てくれたらと、思い悩んでいました。ある時、そうだ! ただ聞いてみようと思い立ち、オファーを出したところ、あっさりと来てくれることで話がまとまりました。神様への祈りも同じです。Just ask. まずは祈り求めましょう。どんな動機で願い求めても、最悪、神様がノーと答えられるだけです。神様がイエスと答えて下さったなら、それは求めなければ得られなかったかもしれない祝福です。求めず逃した数多の祝福を後悔する人生より、祝福を求めすぎて神様からダメと言われる人生を歩みたいものです。"天にいますあなたがたの父はなおさら、求めてくる者に良いものを下さらないことがあろうか。(マタイ7:11)"
マナメール 2010-01-30
「『自分の失敗や限界を隠さなければならない』と感じはじめたら、まず、『私は神様ではない』と、はっきり、自分に宣言します。人間は失敗があって当たり前なのであり、どんな天才にもそれなりの限界はあります。失敗や限界こそ人間味をもたらす味わいなのです。」渡辺和子 他者に対しても、えっ!?と思う出来事に遭遇した時、「この人は神様じゃないんだから」と心の中でつぶやいてみると、その人に対する過剰な期待がしぼみ、自分の寛容力は増しそうです。全知全能は神様だけです。"互いに愛し合うならば、それによってあなたがたがわたしの弟子であることを、皆が知るようになる。(ヨハネ13:35)"

日々の御言葉、マナメールを毎朝(月曜日〜土曜日)無料配信しています。
購読をご希望の方は 「マナメール希望」と書いてお送りください。