- マナメール 2009-12-01
- 「『こんなこともわかっていないのか!君にできるわけがないじゃないか』『なるほど、それを勉強すればいいんですね。ありがとうございます!』新しいことをはじめようとするとき 批判されることがある しかし、それは厳しくとも励ましの言葉 どんな批判にも、感謝で応え いわれたことを一生懸命にやる 人は、いつも感謝しながら いわれたことを一生懸命やっている人を批判し続けることはできない 批判は感謝に勝てない」批判も信仰によって謙遜に受け止めるならば、宝の宝庫となります。
"破滅に先立つのは心の驕り。名誉に先立つのは謙遜。(箴言18:12)"
- マナメール 2009-12-02
- 幸福感を研究しているあるアメリカの研究者が人生の満足度を高める10のコツをまとめました。
1.いいことを思出し、書きとめておく。
2.親切を定期的に機会をみつけて実践する。
3.今ある人生の喜びを味わう。
4.助言に感謝し、躊躇せずお礼を言う。
5.許すことを学び、前向きになる。
6.友人や家族のために時間使う。心を配る。
7.心身の健康を保つ。睡眠と運動と笑顔を忘れずに。
8.辛い時を乗り切る術を身につける。
愛は聖書にも動詞で表現されていますが、幸福感も動詞、一歩の行動によってupするようです。"愛は寛容であり、・・・高ぶったりしない。無礼なことをしたり、自分さえよければよいとは考えない。(コリント13:4,5)"
- マナメール 2009-12-03
- 以前、人間関係に悩み、神様に祈った時、与えられた御言葉は
"だから、何事でも人々からしてほしいと望むことは、人々にもそのとおりにせよ。(マタイ7:12)"
でした。神様は、この御言葉を通して「あなたはもっと理解して欲しいと願っているのですか?ではまず、あなたが理解するように努めなさい。」と語られたのです。それから、自分を理解して欲しい思いで一杯だった心を悔い改めて、相手を理解することだけに集中しました。それは、時満ちて素晴らしい実を結びました。理解されたいのであれば、理解することを、配慮されたいのであれば、配慮することを、能動的な姿勢を神様は勧めておられるのです。それが黄金律ともいわれるこの御言葉の本質です。
- マナメール 2009-12-04
- ジョエル・オースティン牧師の妹さんのリサさんは先天性の脳性麻痺で普通の生活は送れず24時間の看護が必要と医者から告げられました。しかし、お父様は神がいるならなぜ?と恨むことも全くなく、逆に以前にも増して神に近づこうとし、熱心に御言葉に触れ、祈りました。逆境こそ大いなるものへのステップだと知っており、神が何の目的もなく試練を与えられないと信じ、挫けずに自分のやるべきことに励んでいかれたからです。現在、リサさんは健康に暮らしています。
"もし、からし種一粒ほどの信仰があるなら、この山にむかって『ここからあそこに移れ』と言えば、移るであろう。(マタイ17:20)"
- マナメール 2009-12-05
- 12月に入り、街角でクリスマスツリーを多く見かけるようになりました。緑のモミの木は、自然界を表すシンボルでもあります。創造主である神様は、調和と美をもって自然、生物、そして人間を造られました。最初の人アダムとエバは、神様と調和し、自然と調和し、人と調和する完全な調和の世界に生きていました。三角形の樹形の先端は神様を、底辺の両端は男性と女性を表しています。自然と共に神様と人が調和する世界をモミの木は象徴しているのです。
"神が造ったすべての物を見られたところ、それは、はなはだよかった。(創世記1:31)"
- マナメール 2009-12-07
- 「ハッピーな人は、間違えたら素直に反省します。人に迷惑をかけたわかったら、『私が悪かったんです。ごめんなさい』と謝ります。でも、それでクヨクヨ悩まない。反省はしますが、自分を責めないのです。責めるというのは、人の過失や非行などをととがめること、なじることです。既に反省している人を責める必要はないです。・・・自分を責めるヒマがあったら、どうすれば失敗を成功に結びつけられるかを考えましょう。きちんと反省をして、『よし!これからはこうしよう』と前向きに考えることが大切です。」中井俊已
"見よ、あなたは真実を心のうちに求められます。それゆえ、わたしの隠れた心に知恵を教えてください。(詩篇51:6)"
- マナメール 2009-12-08
- 赤ちゃんの成長には目を見張ります。先週はできなかったハイハイが、立っちが、今週は出来るようになった。それを見守る親の喜びもひとしおです。大人になった私達も、先週より今週きっと成長しています。天のお父様はその成長を喜んで下さっています。時には、自分はどんな点において成長出来たか、振り返り、慈しみの目で見つめて下さっている神様に感謝する時を持ちましょう。それは新たな成長へのエネルギーとなります。
"わたしたちはみな、顔おおいなしに、主の栄光を鏡に映すように見つつ、栄光から栄光へと、主と同じ姿に変えられていく。これは霊なる主の働きによるのである。(Uコリント3:18)"
- マナメール 2009-12-09
- ツリーに飾られる赤いりんご、または球形のオーナメントは、神様がエデンの園でアダムとエバに食べてはならないと言った唯一の木の実、善悪知るの木の実の象徴です。他にも美味しい木の実はたくさんあったのですが、サタンの策略にのり、「自分が神となりたい」と願ったエバは、神様との約束を破り、この木の実を食べ、アダムも同罪に引きずり込み、皆が罪をなすりつけ合いました。貴重な神よりの賜物である「自由」を悪用した人間に、「自己中心性」「責任転嫁」「神との断絶」など、多々の罪が入ってきてしまったのです。人間には救いが必要となったのです。
"主なる神は人に呼びかけて言われた、「あなたはどこにいるのか」。(創世記3:9)"
- マナメール 2009-12-10
- ツリーに飾る赤いリボンは、愛に満ちた神様が、人間との絆を修復するために送られた贈り物−イエス・キリストを表しています。天使のオーナメントはイエス様が誕生された時、羊飼い達に表れた天使を、てっぺんに輝く星は東方の三博士達を導いた特別な星を表しています。金銀のモールは、イエス様が殺されそうになった時、洞窟の入り口に蜘が巣を張ってかくまったという伝説からきた蜘蛛の巣を表しています。神様が最大の贈り物であるイエス様を送って下さったクリスマスの喜び、アドベントのこの期間、一層深く覚えましょう。
"きょうダビデの町で、あなたがたのために、救い主がお生まれになりました。この方こそ主キリストです。(ルカ2:11)"
- マナメール 2009-12-11
- クリスマスカラーの赤がイエス様の十字架の血潮を表しているのなら、緑は、永遠のいのちを表しています。常緑樹であるモミの木がツリーとして選ばれているのも、あのエデンのように神様と人が調和し生きる、永遠のシンボルであるからです。イエス様を死からよみがえらせた神様が、信じる者に下さる永遠のいのち−地上の人生の中でも、やがて天国に召された後も、永遠に神様の側で生きる幸いが約束されています。すべての人をご自分のもとに招いていらっしゃる神様の愛−これが、美しいツリーに込められたクリスマスのメッセージなのです。参『クリスマス・ツリーの秘密』EHC刊
"すべての人を照らすまことの光があって、世にきた。(ヨハネ1:9)"
- マナメール 2009-12-12
- 「神がご覧になるのと同じように自分を見ることが大切であるのと同様、神が語られるのと同じように自分を語ることも大切です。あなたの言葉は、あなたを育みもするし、破滅させもするのです。私は、毎朝ベッドを出るときにこう言います。『神様、あなたのお力を与えていただき、今日も精一杯仕事に励むことができます。ありがとうございます。』こうすることで、自分の思考と言葉を神に同調させ、ポジティブな気持ちで一日をはじめられるのです。目覚めた瞬間に勝利を信じる言葉を口にすることです。」ジョエル・オースティン
"人は心に信じて義とされ、口で告白して救われる。(ローマ10:10)"
- マナメール 2009-12-14
- 【あなたの最良のものを】「人は不合理、非論理的、利己的です。気にすることなく、人を愛しなさい。 あなたが良いことをすると、利己的な目的でそれをしたと思われるでしょう。気にすることなく、良いことをしなさい。目的を達成しようとするとき、邪魔する人に出会うでしょう。気にすることなく、やり遂げなさい。良い行いをしても、おそらく次の日には忘れられるでしょう。気にすることなく、し続けなさい。・・・気にすることなく、最良のものを与え続けなさい。」マザー・テレサ
"どうか、主があなたがたを、お互いの愛とすべての人への愛とで、豊かに満ちあふれさせてくださいますように(Tテサロニケ3:12)"
- マナメール 2009-12-15
- 作家の中山庸子さんは、その日のテーマを決めて朝ノートに書き留めるのを習慣にしているそうです。例えば、月曜「工夫」、火曜「余裕」、水曜「勇気」、木曜「表現」、金曜「整理」、土曜「素直」、日曜「補給」というように。一日のテーマをみ言葉から決めて、チャレンジするのもいいですね。「寛容」「感謝」「喜び」...etc. あなたなりの信仰のチャレンジをきっと聖霊様が応援して下さいます!
"いつも喜びなさい。全き者となりなさい。互に励まし合いなさい。思いを一つにしなさい。平和に過ごしなさい。そうすれば、愛と平和の神があなたがたと共にいて下さるであろう。(Uコリント13:11)"
- マナメール 2009-12-16
- どんな人でも前向きになれる時と、なれない時があります。人は、右肩上がりの直線で成長していくのではありません。屈伸することで、大きくジャンプすることができるように、スランプは逆戻りではなく、次の飛躍の為の屈伸なのです。その時にそこから逃げようとしたり、流してしまわず、何の目標の為の屈伸なのか、自分はどうしたいのかを再確認することが来るべきジャンプの為に、大切なことです。どのような時も状況も【万事相働きて益として下さる】神様がついています!
"神は、神を愛する者たち、すなわち、ご計画に従って召された者たちと共に働いて、万事を益となるようにして下さることを、わたしたちは知っている。(ローマ8:28)"
- マナメール 2009-12-17
- ヤコブは人を騙し、ペテロはイエス様を否定しました。聖書に登場する人物の失敗を数え挙げればきりがないほどです。しかし、神様は、私達の失敗よりもはるかに大きな御方です。自分を責めて何とか心のつじつまを合わせるよりも、罪をも超えた大きな愛で愛して下さる神様に目を向けることが大切です。神様は、新しいスタートを切ることが出来るようにして下さり、成長をいつも待っていて下さるのです。
"それゆえ、主は待っていて、あなたがたに恵を施される。それゆえ、主は立ちあがって、あなたがたをあわれまれる。主は公平の神でいらせられる。すべて主を待ち望む者はさいわいである。(イザヤ30:18)"
- マナメール 2009-12-18
- 声色という言葉がありますが、声には実際色があるのだそうです。電話で長く話していると受話器にたまる水蒸気、この水分を特殊な紙に染み込ませて顕微鏡で見ると、様々な色が見えます。愛情ある言葉はピンクや赤系、怒りの声は黄色、殺人者が動機を話した憎しみの声は茶褐色。そして、この茶褐色の液をマウスに注射すると死んでしまったそうです。目には見えなくとも、私達の話す言葉は力があります。自分を、人を生かす言葉を用いていきましょう。
"自分のくちびるを制する者は知恵がある。正しい者の舌は精銀である(箴言10:19,20)"
- マナメール 2009-12-19
- 幼い頃、病や怪我で入院した子供が、将来は、看護師さんやお医者さんになって、自分も人に優しくしたいと決心することがあります。悲しい事や苦しい事に遭遇した時、それだけに目を向けて失望することも出来ますが、自分のようにそれ以上に苦しんでいる周りの人に目を向け、支えることに希望を見出すことも出来ます。自分だけを見ている目線を、周囲に向け、神様に導かれて立ち上がるとき、希望は失望に終わることがないのです。
"この希望は失望に終わることがありません。なぜなら、私たちに与えられた聖霊によって、神の愛が私たちの心に注がれているからです。(ローマ5:5)"
- マナメール 2009-12-21
- 「『できない』『やらない』ための、言い訳はいくらでもあります。言い訳で自分を守っているうちは、その人は自分の殻を破れません。・・・『できない』言い訳ではなく、『できる』方法を探しましょう。『できる!きっとできる!』と念じていると、新しい道が開けてきます。どうすれば『できる』のか知恵を絞り、人の助言を聞き、汗を流して取り組んでみましょう。大丈夫、あなたはきっと『できる』人です。」中井俊已
"もし、からし種ほどの信仰があったら、この山に、『ここからあそこに移れ。』と言えば移るのです。どんなことでも、あなたがたにできないことはありません。(マタイ17:20)"
- マナメール 2009-12-22
- エジプト王子として育てられたモーセは、一夜にして、荒野の放浪者となってしまいました。雇われ羊飼いとしての40年の生活を支えたのは、一本の杖でした。神はモーセを召命するにあたって「あなたの手の中にある杖を投げなさい」と命じられました。モーセはこの杖で羊を導き、狼を追い払い、休み、長い時を過ごして来たことでしょう。その馴染み親しんだ杖を、思い切って神の言葉に従って投げた時、奇跡が起こりました。時に神は、
"あなたの手にあるそれは何か・・・それを地に投げなさい(出エジプト4:2,3)"
と問われます。その時、勇気をもって、手の中にある馴染み親しんだものを捧げるなら、神の祝福をもって新しいステージに入ることが出来るのです。
- マナメール 2009-12-23
- 「望みがすぐにかなえば、未来を信じることは簡単です。しかし、なかなか変化が表れないなかで信じる心を保つのは、容易ではありません。しかし、暗闇の中でどこへ向かうべきか、何をすべきかわからないあなたを導いてくれるのは、信じる心です。未来を信じる心を捨てなければ、逆境の中でも負けることはありません。厳密にいうと、肝心なのは逆境そのものではなく、それにどう対処するかなのです。」ジョセル・オースティン 信じる心に差し込む光が羅針盤になります。
"光はやみの中に輝いている。そして、やみはこれに勝たなかった。(ヨハネ1:5)"
- マナメール 2009-12-24
- 「イエス・キリストは『持つものはますます増え、持たぬものはますます奪われる』と意味深な言葉を残しました。これに『幸せを自分で作り出す能力』と枕詞をつけるなら、『幸せを自分で作り出す能力がある人は、ますます幸せになる。』『不幸だと嘆く人は、ますます不幸になる。なぜなら、幸せの源は自分の中にあるのだと、気づくためのレッスンが必要だから』」藤沢優月
"おおよそ、持っている人は与えられて、いよいよ豊かになるが、持っていない人は、持っているものまでも取り上げられるであろう。(マタイ13:12)"
- マナメール 2009-12-25
- Merry Christmas!
"きょうダビデの町で、あなたがたのために、救い主がお生まれになりました。この方こそ主キリストです。(ルカ2:11)"
光はどんなに小さな所からでも、入ってきます。世の光として来られたイエス・キリストの誕生を祝うクリスマス。心の扉を開け、温かい神様の愛を存分に受け取りましょう。あなたが愛されることによって温められた心から溢れる愛によって、周りの人達にも愛が伝わっていきます。クリスマスの祝福をお祈りします☆
- マナメール 2009-12-26
- 日本では25日にクリスマスが終わった途端に、お正月モードになってしまいますが、キリスト教国の欧米やロシアなどでは、1/6の顕現祭まで続いて降誕節として祝われます。顕現祭は幼子イエスの下への東方から三人の博士の訪問を記念する祭りです。イエス様の誕生によって灯された神様の希望の光を消すことなく、クリスマスを始まりの日として捉え、光の内、また1年を主イエスと共に歩んでまいりましょう。
"光のある間に、光の子となるために、光を信じなさい」。(ヨハネ12:36)"
- マナメール 2009-12-28
- 今年もあと4日となりました。皆様どのような2009年でしたでしょうか?年の瀬に際して、今年の恵みを振り返り、数え上げ、神様に感謝を捧げていきましょう。そして、来る新しい年に向けて、ご自分の歩みの指針、励みとなる御言葉を祈り求めていきましょう。忙しいだけではなく、感謝と希望の溢れる年末となりますように。今年もマナメールをご愛読ありがとうございました。次回は1/4より配信再開させて頂きます。
"愛する者よ。あなたのたましいがいつも恵まれていると同じく、あなたがすべてのことに恵まれ、またすこやかであるようにと、わたしは祈っている。(Vヨハネ2)"
日々の御言葉、マナメールを毎朝(月曜日〜土曜日)無料配信しています。
購読をご希望の方は 「マナメール希望」と書いてお送りください。